2025.02.20
第8回 Careテクノロジー東京出展レポート

2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイト 南展示棟で開催された『第8回 Careテクノロジー東京』に出展しました。介護テックが一堂に出展する商談型展示会ということもあり、介護業界の関係者が多く来場し、業界のマーケットが拡大していることを感じました。
-
イベントの概要
- 【イベント名】第8回 Careテクノロジー東京
- 【日時】 2025年2月3日(月)~5日(水)
- 【場所】 東京ビッグサイト 南展示棟
- 【主催】 ブティックス株式会社
-
会場の様子
- 展示ホールには、リハビリ機器、見守り機器、介護用品、介護食、厨房機器など、多岐にわたる製品が展示されており、各ブースでは製品のデモンストレーションや実際の使用感を体験できるコーナーが設けられていました。来場者は新しい技術や製品に対する関心が高く、熱心に見学していました。冬の寒さが厳しい中でも多くの来場者が訪れ、会場内は終始活気に満ちていました。主催者発表によると、初日は3,379名、2日目は4,525名、3日目は4,453名と、計12,357名の来場者がありました。当社ブースにも多くの方々にお越しいただき、私たちが提供する見守りベッドセンサーシステムに対する関心と期待を感じることができました。
-
出展内容
今回の展示会では、見守りベッドセンサーシステムを展示しました。スタッフがベッドに乗り、体重測定や体動・離床の動きを実演しました。ブースに来場された方には、実際の画面を見てもらい、体動検知の早さを実感いただけたようです。
<来場されたお客様の声>
- 「反応がとても早く、転倒防止に役立つと感じた」
- 「カメラと併用して使うことで、より効率的な見守りができそう」
- 「負担となっている体重測定の業務がなくなるのはありがたい」

ミネベアミツミブースの様子
-
さいごに
見守りベッドセンサーシステムは、ニーズの高い「離床アラーム」や「参考体重測定」機能に特化したベーシック版と、これらの機能に加えて生活リズムの記録、他の介護ソリューションとの連携、レポート機能を充実させたスタンダード版をご用意しております。
また、見守りベッドセンサーシステムのお試し貸出も行っており、実際にお試しいただける機会を提供しています。さらに、補助金申請に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ご興味がありましたら、ぜひ下記よりお問い合わせください。